cart

0

JOURNAL

25.05.23

F/CE. Flagship Store

F/CE. with Dyneema®

 

皆様、こんにちは。

F/CE. Flagship Store OSAKAの中道です。

5月も残すところあと一週間となり、今週は早くも夏日がありましたね。

装いも一気に夏仕様に変化していく中、スタイリングがシンプルになりがちで物足りなさを感じることもしばしば…

本日はそんな時にオススメな、Dyneema®を使用しF/CE.ならではのアプローチでデザインに落とし込んだバッグシリーズをご紹介させていただきます!

 

 

Dyneema®とは…

強度と耐久性を極限まで高めた素材です。

ダイニーマ複合素材は、500Dナイロンと比較して引裂き、穿刺、摩耗性能を飛躍的に向上させるとともに、軽量化と嵩高さの低減を実現。
Dyneemaは、スチールの15倍の強度を持つ比類のない強度と重量比を提供しており、これは強力で超軽量なファブリックとなっています。
とても張りの有る生地ですが使っていくうちに折り皺が付きしなやかになっていくのも特徴です。

水にも強く耐候性も兼ね備えています。

アウトドアメーカー等でもよく使われており、機能的かつ実用的な素材となっております。

 

 

==================================

【SACOCHE with Dyneema®】

 

 

Dyneema®を使用した、ブランド定番となるSACOCHE Midium。

フロントには2つジップが付いており、上部のジップを開けるとメインにアクセス可能。下部のジップはすぐに取り出したい小物を入れるのに丁度良いサイズ感です。

 

 

また、メイン内側にもジップ付きのメッシュポケットが付いているのでメイン内で小分けにすることが可能。

メッシュのポケットなのでどこに何を収納したか分かりやすいです。

 

 

また、背面にもポケットが付いており、見た目以上に収納可能で荷物が少ない方はこちらのサイズ感がベスト。
ショルダーはイージーアジャストシステムになっており簡単に長さが調節可能となっております。

 

 

ショルダーストラップをはずし、既存のF/CE. Back Packに取り付けられるMOUNTING T SYSTEMを搭載。

 

 

さりげないブランドロゴもかわいいですよね。

 

 

 

==================================

【SHOULDER with Dyneema®】

 

 

オーセンテックな、スモールサイズのショルダーバッグ。

先程のSACOCHE Midiumは1Lに対してこちらのバッグの容量は3L。

先程のSACOCHE Midiumより少しマチがあり、サイドにはメッシュポケットが装備されています。

 

 

フロントには小物を収納できるポケットが付いております。

そして、メインも先程同様に内側にメッシュポケットが装備されているのでメイン内で小分けにすることが可能です。

 

 

立体的なフォルムが特徴で、サイドに2つのメッシュポケットを搭載しているのでより機能性がプラスされたバッグとなっております。

また容量は3Lなので必要最低限+アルファで収納できるので普段使いは勿論、アウトドアシーンや旅行先でのサブバッグとしても非常に重宝するサイズ感となっております!

 

 

こちらも既存のF/CE. Back Packに取り付けられるMOUNTING T SYSTEMを搭載しておりますので単体使いは勿論、その時のシーンにあわせてカスタムしてご使用いただけます!

 

 

==================================

 【S-HELMET with Dyneema®】

 

     

F/CE.で定番的に展開されるヘルメットバッグのハイブリッド仕様。

定番モデルより 50%のサイズ感で作成し、ポーチ的な感覚でお使いいただけます。

 

 

フロントには2つポケットが搭載されており、左右で分けて荷物を収納でき、背面にもメッシュポケットが搭載されている為すぐに取り出したい小物を収納できるようになっております。

ショルダー、ハンドルの2wayの仕様となっております。

ショルダーストラップは簡単に取り外し可能。ストラップを畳んでメッシュポケットにしまえば嵩張らず、出先でもすぐに手持ちバッグに変更でき、その時のシーンやスタイリングにアジャストできます。

 

 

そして、F/CE.らしいデザインとしてDyneema®とレザーの相反する素材を組み合わせることでモダンな印象に仕上げています。

Dyneema®は使い込むにつれており皺がつき、しなやかなになります。それと併せてレザー部分の経年変化も楽しめるアイテムとなっております。

各所の素材の切り替えもF/CE.ならではのデザインとなっております。

 

 

==================================

【HONE MINI SHOULDER with Dyneema®】

      

 

HORN型のミニショルダーバッグ。

着用した時の体へのフィット感がよく、アシンメトリーなデザインはスタイリングのアクセントにもなります。

 

 

メイン内側には2つポケットがあり小分けが可能でフロントには大きめのジップポケットが搭載されています。

 

 

サイドにはストレッチメッシュポケットを搭載しており小物やペットボトル等も収納可能。

 

 

ショルダーはイージーアジャストシステムになっており簡単に長さが調節可能。

シートベルト等で用いられるウェビングテープを使用しており耐久性にも優れています。

そしてMounting System により、F/CE.の28L以上のBack Packに取り付け可能となっております。

 

 

==================================

【2WAY SHOULDER TOTE with Dyneema®】

 

 

手持ちとショルダーの、2Wayで使用可能なバッグ。

今回ご紹介する中で一番容量が大きいバッグで容量は18Lとなっております。

荷物が少ない方や、洋服が嵩張らないこれからの季節だと小旅行これ1つで行けちゃいます。

 

 

フロントの斜めのジップを開けるとバッグとほぼ同じ面積で荷物が収納可能。

メインは大容量収納可能で、内側にはガジェットポケットが多数あるのでこちらも内側で小分けができるようになっております。

そしてサイドには大きめのメッシュポケットが搭載されており、500mlのペットボトルがちょうど2つ入る大きさとなっております。

 

 

フロントのコードを引っ張ることでバッグ自体のシルエットを変更できるのは勿論ですが、荷物が少ない時にこちらをギュッと絞ることでコンパクトになり、より体にフィットし着用しやすくなります。

 

 

いかがでしたでしょうか?

 

今回ご紹介した Dyneema®素材で皆様が気になるポイントが1つあるかと思います。

それが透け感。

まったく透けません!と言うと嘘にはなりますが、皆様が思っているほど透け感は気にならないと個人的に思っています。

というのも、モデルや箇所によって異なりますが1枚地で出来ていないからです!

裏地にリップストップ生地を縫い合わせていたり、ポケットとなるメッシュ素材を縫い合わせていたりするので透け感はそこまで気にならないんです。

裏地にもリップストップ生地を使うところがF/CE.の物作りへの拘りが感じられます。

 

私も初めて見たときは中身が結構透けそうで、物を入れた時の見え方はどうなんだろう?と思いましたが

実際に物を入れてみると素材特有のシワ感も相まってそこまで気にならず、むしろ微妙に透けているのがこの生地の醍醐味でもあり、抜け感・シャレ感があって良いなと思いました。

 

スタイリングがシンプルになりがちなこれからの季節に、

なんか物足りないな~

かといってレイヤードすると暑いしな~

そんな時はこういった特殊素材のバッグをいつものスタイリングにプラスしてみてください!

スタイリングのアクセントは勿論、スタイリングの幅が広がり、いつもと少し違ったスタイリングを組むきっかけにもなりますよ!

是非、店頭でお試しいただければと思います。

 

本日ご紹介した商品以外にも、これからの季節にもオススメな商品が多数揃っておりますので、梅田エリアに来られた際はぜひF/CE. Flagship Store OSAKAにお立ち寄りください。

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

 

==================================

 

F/CE. Flagship Store Osaka

大阪府大阪市北区豊崎3丁目9-1 1F
TEL 06-6690-8388
MON-FRI : OPEN 12:00-20:00
SAT-SUN・HOLIDAY : OPEN 11:00-19:00
定休日なし
Instagram:@fce_flagshipstore_osaka

 

戻る